パワーサラダの定義とは?おいしく健康的なサラダで女性客を応援!

飲食店

栄養豊富なパワーサラダ

話題のパワーサラダをご存知ですか?パワーサラダとは、一皿で現代人に不足しがちな栄養素を効率よく摂れる夢のようなサラダです。

そこで今回は、見た目もおしゃれなパワーサラダをメニューに取り入れるメリットや必要な食材、作るときのポイントをご紹介していきます。

パワーサラダとは

鮮やかなパワーサラダ

パワーサラダとは、野菜やフルーツ、タンパク質を含んだ具材が豊富に入ったサラダのことです。海外セレブやモデルの間で流行し、日本でも注目されるようになりました。

一皿で現代人に不足しがちなビタミン、ミネラル、食物繊維、たんぱく質を補うことができ、見た目も華やかでおしゃれなため、若い女性の間で人気となっています。

パワーサラダのメリット

サラダを食べる女性

栄養盛りだくさんのパワーサラダですが、メニューに取り入れるメリットにはなにがあるのでしょうか?

たくさんの食材を効率よく取り入れることができる

忙しい現代人は慢性的に野菜不足・果物不足に陥りがちのため、必要な栄養素が不足しやすい状況です。そこで、1日1回食事にパワーサラダを取り入れることで、不足しがちな栄養素を補うことができます。1回で十分な栄養素を補給できるパワーサラダメニューを、女性客が見逃すはずはないでしょう。

肉や魚などのたんぱく質素材が入るのでメインディッシュにもなる

パワーサラダにはタンパク質を含んだ食材が使われるため、メインディッシュのメニューとしても適しています。いろいろな食材が必要ではありますが、調理自体には時間がかかりにくいため、スピーディーにお客様に提供することが可能です。メインメニューにパワーサラダを取り入れることで、結果的に店舗の回転率も向上するかもしれません。

美容や体づくりを気にする女性客に最適

美容やダイエットだけでなく、最近では筋力トレーニングによる体づくりに力をいれる女性が増えています。パワーサラダは単なるサラダとは違いたんぱく質も補えることから、体づくりを意識する女性客を取り込める可能性が広がります。

SNS映えする

最近では、いかに若い女性にSNSでシェアしてもらえるかが重要になっています。見た目もおしゃれなパワーサラダは、まさにSNS映えメニューと言えるでしょう。

【関連記事】

人気のサラダ専門店にするには?その方法と参考にしたい店舗を紹介

パワーサラダに必要な食材とは?

色とりどりの野菜

最初に書いた通り、パワーサラダに必要な食材は野菜、フルーツ、たんぱく質を含んだ食材です。これにお好みでトッピングやドレッシングをプラスします。では、パワーサラダにいれる基本的な食材を詳しくご紹介していきます。

野菜

175グラムを目安に取り入れましょう。これは1日の野菜摂取目安350グラムの半分です。このうち1/3は緑黄色野菜にするのがベストです。緑黄色野菜は色の鮮やかなものが多く彩りも添えてくれるので、パワーサラダの見た目が華やかになる効果も期待できます。

主な緑黄色野菜

トマト、ピーマン、赤ピーマン、にんじん、かぼちゃ、ブロッコリー、ほうれん草、小松菜、春菊、アスパラガスなど、見た目の色合いの濃い野菜は緑黄色野菜に分類されます。カロテンが多く含まれているのが特徴です。

主な淡色野菜

キャベツ、白菜、レタス、大根、かぶ、玉ねぎ、きゅうり、なす、セロリ、カリフラワー、もやし、ごぼう、れんこんなど、見た目の色合いの薄い野菜は淡色野菜に分類されます。栄養価が低いと思われがちですが、淡色野菜には緑黄色野菜より豊富に含まれている栄養素も多くあります。どちらもバランスよく摂取することが大切です。

フルーツ

100グラムが目安です。これは1日の果物摂取目安200グラムの半分です。

アボカド、りんご、柿、バナナ、キウイフルーツ、グレープフルーツ、オレンジ、みかん、梨、パパイア、桃、メロン、ライチ、ブルーベリーなどはパワーサラダに取りいれやすいかと思います。フルーツにはビタミン、ミネラルのほか、ポリフェノールや食物繊維も含まれています。上手に摂取していきましょう。

たんぱく質素材

たんぱく質素材は50グラムが目安です。

鶏肉、豚肉、ハム、魚介類、卵、チーズ、豆腐、豆類などがこれにあたります。鶏肉はささみを使えばよりヘルシーになります。調理法も蒸したり焼いたりすることで、余分な油を追加することがなくなり、よりヘルシーになるでしょう。卵はゆで卵以外にも、スクランブルエッグやポーチドエッグなどバリエーションが増やしやすい食材です。上手に取り入れましょう。

トッピング

おすすめのトッピングはアーモンドやくるみ、カシューナッツなどのナッツ類、ヨーグルトやチーズ、ドライフルーツ、クルトン、雑穀などです。特にナッツにはビタミンEなどが豊富に含まれ、美肌や老化防止にも効果があるとされています。

ドレッシング

パワーサラダの定義ではありませんが、基本的にドレッシングはオイルやビネガーをおすすめします。オイルには食材のビタミン吸収率をアップさせる効果があり、ビネガーには美容健康効果やさっぱりとした風味でサラダを美味しく食べられる効果があります。市販のものでも手作りのものでもどちらでも構いません。

【関連記事】

薬味の役割知っていますか?実はすごい薬味の効果を知っておこう!

パワーサラダを作るときのポイント

パワーサラダとネギ

食材を確認した後は、パワーサラダを作るときに大切となるポイントをチェックしていきましょう。

なるべく多くの食材、バリエーションを取り入れる

いろいろな食材を取り入れることは、栄養価の面からだけでなく、お客様を飽きさせないためにも必要です。また、パワーサラダは好きな食材を自由にいろいろと組み合わせることができるため、幾通りものメニューを追加できるメリットがあります。そのため、自由な発想で新しいパワーサラダを生み出しましょう。

見た目が鮮やかになるようにする

SNS映えを気にする若い女性にも受け入れられるよう、見た目の華やかさやおしゃれ感は重要です。おしゃれ感のあるパワーサラダなら、SNSでのシェアも期待できるでしょう。

パワーサラダには基本的な定義がありますが、レシピに決まりはありません。ぜひいろいろな組み合わせを試して、オリジナルのパワーサラダメニューを作ってみてくださいね。

参考にしたいパワーサラダメニュー

ここでは、パワーサラダをメニューに取り入れている店舗をご紹介します。気になるお店があったら実際に足を運んで、素敵なアイデアをぜひ参考にしてみてください。

ファーム トゥ ゴー(京橋)

東京都・京橋にある「ファーム トゥ ゴー」は、千葉県の自社農園で採れた有機栽培の野菜をふんだんに取り入れたメニューが魅力の、サラダ専門店です。テイクアウトのみとなりますが、栄養やボリュームにこだわったパワーサラダには定評があります。

ダイスカットされたエシャレットやマッシュルーム、ブロッコリーなどの野菜が入ったパワーサラダは食べ応え満点で、チーズやお肉のトッピングもでき、華やかな見た目も楽しめます。

クリスプ サラダ ワークス(恵比寿)

恵比寿にあるこちらのお店は、チョップドサラダの専門店です。チョップドサラダとは、いろいろな野菜を刻んで混ぜるスタイルのサラダのことです。細かく刻んであるため食べやすく、スプーンですくえるところも魅力です。

「クリスプ サラダ ワークス」には固定のメニューもあるのですが、自分で野菜やドレッシングを選ぶオーダーメイドスタイルも可能です。パワーサラダにしたい時はほうれん草やレッドキャベツなどガツンとした野菜や、チキン、チーズなどのトッピングを選んでください。もちろん、レタスがメインのあっさりしたサラダを作ることもできます。

サラダデリ MARGO(新宿グランドタワー)

新宿のグランドタワー内に店舗を構える「サラダデリ MARGO」は、世界中のいろいろな都市のサラダが味わえるお店です。生ハム・ドライトマト・パプリカ・紫キャベツ・ショートパスタなどが入った「ミラノ」、エビ・サーモン・ムール貝など魚介をふんだんに取り入れた「カリブ」など、それぞれの都市で人気のあるパワーサラダの中から好きなものを選ぶことができますので、旅行気分でサラダを楽しめます。

ドレッシングやトッピングも選べますので、好きなようにアレンジできるのも嬉しいです。ぜひ世界を味わいつくしてください。

まとめ

新鮮なパワーサラダ

いかがでしょうか?

今回は、パワーサラダによって摂取できる栄養素から取り入れるメリットまでをご紹介しました。パワーサラダをメニューに取り入れる事で、流行に敏感な女性客に選ばれ、お店の売上アップも期待できるかもしれません。魅力的なパワーサラダをひとつの戦略として検討してみてはいかがでしょうか。

【店舗経営においてはPOSレジが欠かせない】

店舗を経営するにあたって、今やなくてはならないのが「POSレジ」です。POSレジ一つで日々の業務効率化だけでなく、売上管理・分析等を行うことが出来ます。

現在はiPadなどを用いた「タブレット型POSレジ」が主流になっており価格も月々数千円~で利用出来るようになっています。機能性も十分に高く、レジ機能はもちろん、会計データの自動集計により売上分析なども出来るため店舗ビジネスをトータルで効率化させることが出来ます。

「機能を使いこなせるか不安」という方には、操作性が高い「ユビレジ」がおすすめです。業種を問わず累計3万店舗以上で導入されているタブレットPOSシステムで、月々6,900円(税別)からご利用いただけます。

実際の操作方法などが気になる方には無料のオンラインデモも対応可能!まずはお気軽にご相談ください。

▶︎無料オンラインデモで操作性を確かめてみる