おしゃれな照明でおしゃれな空間を演出しよう!!

飲食店

特徴的な照明

普段あまり意識して見ることのない「照明」ですが、実はどのような照明を使用するかでお店の雰囲気、客層ががらっと変わってしまうのです。

そこで今回は、おしゃれな照明の役割や印象、その選び方まで網羅してみました。これから開業を考えているみなさまのお力になれるよう、おしゃれ空間のありかた、つくりかたをご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。

飲食店における照明の役割

丸い形の照明

飲食店における照明の役割は、「明るさの調節」「照明の色を使った雰囲気調整」だけだと思っていませんか?たかが照明と思っていても、実は重要な役割を担っています。

素人が照明について考えると、どうしてもデザイン性に優れた照明器具を選ぼうとしたり、明るさや色を重視したりします。

そういった要素はもちろん大切なことですが、もっと重視すべき点は他にも3点程あるのです。1つずつ解説していきます。

営業形態から考える照明の役割

どのような営業形態を取るのかで、照明の明るさやデザイン性を変える必要があります。

昼に営業するお店であれば、外の明るさが店内にも入るため、照明の数は必要ありません。逆に夜に営業するお店であれば、どの程度の光量が必要なのかを考える必要があるのです。

つまり、カフェ営業なのかバー営業なのかで照明の数や配置場所が変わるのです。カフェの場合、特殊なコンセプトでなければ日中の光を最大限生かした照明計画にすることが多く、照明の数も少ないことが多いです。

バー営業の場合、営業は夜になり店内は暗くなるため、照明の数を多く配置したり、色をオレンジ色のものにしたりと計画されます。

間接照明が与える印象の違い

直接テーブルを照らすのも良いのですが、あえて壁を照らす間接照明を設置したとしましょう。使う光量は同じ数値でも、人間に与える感覚としては「暗め」になります。結果として、お客様にはムードのある空間と認識されるのです。

平均価格視点から考える照明の役割

お店の立ち位置を、光でコントロールすることもできます。

たとえば、価格が安いファミリーレストランは、子供がいるファミリー層でも躊躇なく入れるような「明るい店づくり」を心がけます。反対に、デートで使うようなムードのあるお店は、「なにかを連想させる、想像させる店づくり」を心がけるのです。

照明だけで価格帯を決めることはありませんが、どういったお店でどのような客層を狙うのかによって、照明計画を変えましょう。

おしゃれな照明を取り入れる理由

宇宙空間のような照明配置

おしゃれな照明にすると、お店の高級感があがります。インテリアには照明が欠かせませんが、一般のお客さんは照明を意識して見ることがあまりありません。

だからこそ、おしゃれで目を引く照明でお店を飾ってみると、高級感を感じたりお店全体を「おしゃれ」だと感じるのです。

たとえば、料金設定を低めに設定してある大衆居酒屋のようなお店でも、来店されたお客様の目を惹くような、おしゃれで特徴的な照明にすることで、一気に雰囲気が高級店やおしゃれなお店に様変わりするのです。

一見重要視されない照明に気を遣うだけで、お店の雰囲気をコントロール出来るということがお分かりいただけたかと思います。

おしゃれな照明とは

三角錐の照明

「おしゃれ」の定義は人それぞれで違います。そのため、一概に「おしゃれな照明はこれだ」と言い切ることは難しいでしょう。そこで、多くの人がおしゃれだと感じやすいポイントに絞ってご紹介いたします。

おしゃれな照明とは、デザイン性と照らすもの(照明配置)によって、見た人がオシャレだと感じる照明のことです。デザイン性のある照明とは、たとえば電球の周りにある傘の部分のデザインが細かったり、そもそも電球ではなかったりなど、特徴的なデザインが施された照明です。照らすものとは、照明の配置によって照らす場所やものに工夫を加えるということです。

おしゃれな照明かどうかは、照明を見た方の感性に依存する部分があります。つまり、ある人にとっておしゃれではなくても、別の人にとってはおしゃれである可能性があるのです。これはつまり、おしゃれな照明かどうかは、お客様次第であるといっても過言ではありません。そのため、少し特徴的なデザインの照明を使用したり、照明の照らし方を工夫するなどして、少しでも多くの方におしゃれな照明だと思ってもらえるようにしましょう。

おしゃれな照明の選び方

照明の選び方

おしゃれな照明を選ぼうとしないことが、おしゃれな照明を選ぶ方法です。矛盾しているように聞こえますが、照明はあくまでもサブ要員。照明よりも、内装やメニューなど決めることはたくさんあります。

おしゃれな照明ばかりを選ぼうとすると全体の統一感がなくなってしまったり、照明に視線を集めてしまい、主役が引き立たないといった問題も起こるでしょう。

よって、「世界の照明」などの個性的なコンセプトのお店でなければ、色や形を統一し、すっきり見せるように心がけましょう。おしゃれな照明は、照明だけが主役にならないようなものを選ぶことが大切です。

まとめ

リラックス効果のある照明

いかがでしょうか?

今回は「おしゃれな照明でおしゃれ空間」というテーマのもと、内装にまつわるお話をいたしました。

照明だけで何が変わるんだという方も、照明を主役のように考えていた人も、ぜひこれを機に「おしゃれ照明とは何か」「おしゃれ空間とは何か」を考えてみてください。

【店舗経営においてはPOSレジが欠かせない】

店舗を経営するにあたって、今やなくてはならないのが「POSレジ」です。POSレジ一つで日々の業務効率化だけでなく、売上管理・分析等を行うことが出来ます。

現在はiPadなどを用いた「タブレット型POSレジ」が主流になっており価格も月々数千円~で利用出来るようになっています。機能性も十分に高く、レジ機能はもちろん、会計データの自動集計により売上分析なども出来るため店舗ビジネスをトータルで効率化させることが出来ます。

「機能を使いこなせるか不安」という方には、操作性が高い「ユビレジ」がおすすめです。業種を問わず累計3万店舗以上で導入されているタブレットPOSシステムで、月々6,900円(税別)からご利用いただけます。

実際の操作方法などが気になる方には無料のオンラインデモも対応可能!まずはお気軽にご相談ください。

▶︎無料オンラインデモで操作性を確かめてみる