ホームページとは?ホームページ制作のための基礎知識を解説します

小売店サロン・ヘルスケア飲食店

ホームページのイメージ

「自分のお店をもっと全国区でアピールしたい! 」「とにかくお店を拡めたい! 」それなら今の時代、お店のホームページがあることが必須となります。 営業時間やアクセス情報などはもちろん、一目でお店の雰囲気がわかるようなホームページを作れば、後々集客・売り上げに直接繋がってきます。

今回はそんな飲食店を経営する上では欠かせないホームページの基礎知識・作り方をご紹介します!

ホームページが必要なわけとは

飲食店を探す外人

もしあなたが「美味しいレストランに行きたいな……」と思い立ったら、まず最初にどんな行動をしますか?現代の人であればインターネットでお店を調べる人が大多数ではないでしょうか? その時にホームページがないお店だと、正確な営業時間やアクセス情報、駐車場の有無を知ることができません。

お客様の「何時までやってるの? 」「どのへんにあるの? 」「どんなメニューがあるの? 」という疑問をいち早く解決してくれるのがホームページです。ホームページがしっかりしていれば、『このお店はきちんと管理が行き届いているんだな』と、お店の印象も自ずと良くなります。

またホームページがあれば、お客様が「このお店、すごく気に入ったからあの人とシェアしたい! 」そう思った時も、ホームページの情報をLINEやメールなどで簡単にシェアすることができます。正確な情報を提供・拡散していくためにも、お店にとってホームページは欠かせない存在と言えるでしょう。

そもそもホームページとは?

パソコン画面

では、巷でよく耳にするようになったホームページとは一体どのような仕組みでしょうか?

インターネット上で情報を公開する仕組みを、ホームページと呼びます。ホームページのコンテンツ(内容)は、ウェブサーバーというホームページ公開専用のコンピュータの中に保存されています。

ホームページは本来、最初に表示されるページのことを指します。これはあらかじめ設定されているケースが多く、表示されるページのデザインやレイアウトは使用者によって様々です。

本来はこの最初に表示されるページのことをホームページといいますが、現在の一般的な呼び方ではホームページはWEBサイトと同義の意味で使われています。

このホームページの仕組みなどは少し曖昧で難しい部分もありますが、覚えておくと良いかもしれません。では、ホームページを制作したい!となった時、まず何が必要なのでしょうか?

サーバーとは?お店のホームページにはサーバーレンタルがおすすめ

パソコンのキーボード

そもそもサーバーって何?

”サーバあるいはサーバーは、サービスを提供するコンピュータである。コンピュータ分野のクライアントサーバモデルでは、クライアントからの要求に対して何らかのサービスを提供する機能を果たす側のシステムを指す。出典元:Wikipedia”

Wikipediaではこのように記載されています。

サーバーは、簡単に言うと、ホームページを表示するために必要となる情報を格納しておく場所のことです。サーバーという言葉には、

  • WEBサーバー
  • ファイルサーバー
  • メールサーバー
  • DNSサーバー
  • FTPサーバー

など多数の用途があります。ホームページを作成するためには、情報を格納しておくためのサーバーが必要になってきます。

おすすめのレンタルサーバーはこれ!

飲食店などのホームページでは手軽にサーバーを借りることのできるレンタルサーバーがおすすめです。

お名前.com

https://www.onamae.com/

お名前.comは、99.99%以上の安定した稼働率を誇り、Webサイトの表示速度も高速なので、どなたでも安心して利用することができるサービスです。サーバーの初期費用は無料、月額利用料金も最大2ヶ月無料で、その後の月額利用料は900円~とコストパフォーマンスが抜群です。24時間365日電話サポートが無料で利用でき、困った時も安心なサービスです。

ロリポップ

https://lolipop.jp/

ロリポップは、個人から法人まで幅広く使える国内最大級のレンタルサーバーです。こちらのサービスも99.99%の安定的な稼働率を誇り、ホームページの運営に欠かせない基本機能を標準装備していながら、誰でも簡単に利用できる簡便性が魅力なサービスです。

さくらのレンタルサーバー

http://www.sakura.ne.jp/

さくらインターネットは、国内最大級の大容量・高速バックボーンを誇る自社運営データセンターを活かして、レンタルサーバー(ホスティング)、専用サーバ等のサービスを提供しています。データは契約のサーバーとは別のサーバーに自動でバックアップされ、データの保全性が高いサービスです。

ドメインとは? 独自ドメインを取得しよう

ホームページを作る女性

ホームページを制作する上でもう一つ必要なものがドメインです。

ドメインとは、ネットワークに接続しているコンピュータの場所を示すために必要な、いわゆるインターネット上の住所にあたります。大事なホームページの住所ですので、独自のドメインが必要になってきます。

ドメイン取得は先着順になっているので基本的に、設定したいドメイン名を先に取得した人がいた場合は、後から申請しても取得できません。

初心者でも簡単にドメインを取得できるサイトがあるので、しっかり説明を読みながら世界に一つだけの独自ドメインを取得してみましょう!

おすすめのドメイン取得サービスサイト

お名前.com

http://www.onamae.com/?btn_id=trial3_header_logo_newdesign

上記おすすめのレンタルサーバーでもご紹介したお名前.comですが、登録実績1500万件を誇るドメイン公式登録サービスでもあります。「.com .net .jp」ドメインなど、530種類以上のドメイン取得が可能で、ドメインを活用できるサービスも用意されています。

ムームドメイン

https://muumuu-domain.com/

ムームドメインは、「.com .net .jp .co.jp」など多種多様なドメインを取得・登録できるドメイン総合サービスです。ドメインは、業界最安の69円から取得することができます。

バリュードメイン

https://www.value-domain.com/

バリュードメインは、250種類以上のドメインを登録が可能で、新ドメインも日々増え続けています。キャンペーン価格での提供が多く、通常よりも安く取得できます。サポート体制も、「操作マニュアル・解説」が用意されていて、マニュアルを読んでも解決しない場合は、メールサポートに問い合わせをすれば簡単に解決することができます。

ホームページ制作は無料でできる?

ホームページ制作

ホームページの専門用語を色々と見てきましたが、一番気になることがありますよね。それは『ホームページって無料で制作できるの?』というところだと思います。

答えは『YES』です。

今の時代、初心者の方でも簡単にホームページを開設できるようになりました。とりあえず練習がてら開設してみたい、手っ取り早く作成したいという方であれば、無料でホームページを制作できるサイトを利用するのがおすすめです。もちろん、時間をかけて専門的なホームページを制作したいという方は、webデザイナーに依頼したり、詳しい人にお願いするのもいいと思います。

ただ、飲食店の場合は無料のホームページでも、かなりハイクオリティなものが出来る時代になりました。ですので、まずは試しに作ってみるというくらいの心意気で、無料ホームページの制作にトライするのもおすすめです。

無料でホームページを制作できるおすすめのサイトをご紹介するので、ぜひ参考にしてみて下さいね。少しずつ進めれば誰でも完成させることができますよ!

おすすめの無料ホームページ制作サイト

Jimbo(ジンボー)

https://jp.jimdo.com/

感動するくらい誰でも簡単にホームページが作成できると言われているJimbo(ジンボー)

あまり機械ものが得意じゃないという方でも安心してホームページを制作することができます。日本でのユーザーが多く安心感もあります。まずはちょっとトライしてみようかな……という気持ちで気軽に始めてみましょう。

webnode(ウェブノード)

https://www.webnode.jp/

最近話題に上がってきたwebnode(ウェブノード)専門的な知識が全くなくても、プロ仕様のホームページが制作できるおすすめサイトです。ウェブノードではしつこい広告もなく、オンラインショップなども気軽に開設できるのがポイントです。ハイクオリティに仕上げたいという経営者におすすめです。

Wix

http://ja.wix.com/

世界中の9,700万人が利用している大規模な無料ホームページ作成サイトWix。

直感的にホームページを制作することができるのと、何よりおしゃれなテンプレートが多いといところがWixの強みとなっています。有名なサイトなので、安心感もありサポート管理もしっかりしているので、初心者でも気軽に素敵なホームページを制作することができます。

食べ物の写真をきれいに撮ってのせよう

一昔前に比べると手ごろな価格のカメラの性能が上がって、写真加工も簡単にできるため、「食べ物の写真を綺麗に撮るのは簡単」と思う人もいるかもしれません。

しかし、いざメニュー撮影してみるとカメラの性能が上がっているとはいえ、プロとアマチュアが撮影する写真のクオリティは違います。

写真撮影はプロに依頼するのが一番

店内で撮影すると照明機材などがないため暗い写真になってしまったり、画像加工すると美味しそうな料理の色味が飛んでしまうなど、イメージ通りの写真を撮ることができない場合があります。

ホームページのクオリティを上げたいのであれば、料理の写真撮影はプロに依頼すると良いでしょう。プロのカメラマンなら、光、影、ツヤ感、角度、色味などを考慮してお店の料理を魅力的に撮影してくれます。

店舗スタッフが撮影する場合

ホームページの掲載する写真のためにプロのカメラマンに依頼するお金は惜しみたい…という方もいるかもしれません。

店舗スタッフが撮影をする場合は、一眼レフ等のプロが使用するカメラを使って撮影をしましょう。また、簡易ライト、編集ソフト、などもそろえると撮影後のクオリティが上がります。

納得のいく写真が撮影できない場合はInstagramに投稿されている料理の写真なども参考にすると良い案が浮かぶかもしれません。試行錯誤すればきっと素敵な写真が撮影できることでしょう。

スマホ対応をしよう

作ったホームページはスマホ対応の設定をしましょう。スマホ対応させるだけで来客数が遥かに上がります。なぜなら、多くの世代がスマートフォンで飲食店を探しているからです。

外出先でも自宅でも飲食店を検索するケースが増えていますからスマホ対応は必須といえるでしょう。

SNSの影響が大きい

TwitterやInstagramなどのSNSに外食したときの料理写真をアップする人が増えています。写真映えするメニューであればスマホで撮影をして、お店の名前をハッシュタグで付けている事もあります。

このような投稿のほとんどがスマホで見られているので、投稿を見たきっかけで店舗のホームページにたどり着く機会に繋がります。

レスポンシブデザインを意識

スマホ対応する際は、レスポンシブデザインを意識しましょう。簡単に言うと「スマホで見やすいデザインを意識する」ということです。

パソコンできれいに見える設計をしたホームページをスマホで見ると以下のようなデメリットにつながります。

  • 文字が小さくて見にくい
  • 写真が小さい
  • ボタンが小さくて押しにくい

これでは、せっかく新規客がホームページを訪れても離脱してしまいます。そのため、スマホの小さい画面でも文字や画像が滞りなく見られるようなデザインを意識してください。

「スマホ対応かぁ…めんどくさそうだなぁ…」と思う経営者もいるかもしれませんが大丈夫です。スマホ用にホームページをデザインできるサービスを利用することで簡単に設定できます。

また、ほとんどお金がかからないサービスもあるので検討してみてはいかがでしょうか。

まとめ

パソコンとクッキー

いかがでしょうか?

一言でホームページと言っても、奥が深く、いざ始めようとしてもわからないことが多いですよね。でも、一つ一つ解決していけば初心者でも気軽にホームページを制作できる時代になりました。

もはや飲食店にとって必須と言っても過言ではないホームページ。『まだ自分のお店に足を運んでない人にも知ってもらえる機会を増やしたい』『集客を増やしたい……』それなら今すぐオリジナリティのあるホームページを作りましょう。

ホームページをこだわることで、お店にも良い影響が生まれます。ぜひお店のためにも、お客様のためにもトライしてみて下さい。

【店舗経営においてはPOSレジが欠かせない】

店舗を経営するにあたって、今やなくてはならないのが「POSレジ」です。POSレジ一つで日々の業務効率化だけでなく、売上管理・分析等を行うことが出来ます。

現在はiPadなどを用いた「タブレット型POSレジ」が主流になっており価格も月々数千円~で利用出来るようになっています。機能性も十分に高く、レジ機能はもちろん、会計データの自動集計により売上分析なども出来るため店舗ビジネスをトータルで効率化させることが出来ます。

「機能を使いこなせるか不安」という方には、操作性が高い「ユビレジ」がおすすめです。業種を問わず累計3万店舗以上で導入されているタブレットPOSシステムで、月々6,900円(税別)からご利用いただけます。

実際の操作方法などが気になる方には無料のオンラインデモも対応可能!まずはお気軽にご相談ください。

▶︎無料オンラインデモで操作性を確かめてみる