カフェのスタンド看板を上手に書いて、集客に繋げよう!

飲食店

カフェのスタンド看板

カフェの集客ツールの中で、ポピュラーなツールの1つとして、カフェのスタンド看板があります。街中を歩いている時、見た目もかわいいカフェのスタンド看板を目にしたことがあるのではないでしょうか。このスタンド看板は、実はちょっとした工夫と注意で、集客に大きく繋げることができます。

今回はカフェのスタンド看板の有効性、集客に繋げやすい作成のポイントを紹介していきます。

スタンド看板を用意しよう

スタンド看板

カフェの集客アップのためのツールとして活躍するのが、スタンド看板です。見た目もオシャレで、人目を惹く、黒板のスタンド看板を上手に活用して、集客や売上アップを目指しましょう。

スタンド看板があることで、新規客も入りやすくなります。

また、1階以上のテナントに入っているカフェなら、一階に店舗を構えている店舗と違って、なかなか存在に気付いてもらえないので、スタンド看板は必須の集客ツールになります。

・派手ならいいというわけではない?

たくさんのカフェが、今では当たり前のようにスタンド看板を設置しています。まるでアートのようなイラストを頑張って描いていたり、おしゃれなデザインにしていたりと、実に様々な看板があります。しかし、中には残念ながら、あまり集客・売上アップに繋がっていないようなスタンド看板が多いのも事実です。

一昔前なら、黒板POP自体が少なかったので、真新しさから集客・売上アップにつながりましたが、数が多くなってくると、インパクトがなくなり効果も下がってきます。もちろん、見た目のレベルは高いに越したことはありませんが、お客様に「このカフェに入りたい!」と思ってもらえるような中身が伴わなければ、あまり効果は期待できません。

では、どんなデザインのカフェスタンド看板が望ましいのでしょうか?スタンド看板を使った集客するときのポイントやコツをご紹介していきます。

カフェ看板に載せる内容はなにがいい?

看板の内容

・店舗名と営業時間を書く

当たり前の事すぎて見落としがちな点です。スタンド看板を設置している店舗はたくさんありますので、自分の店舗名と営業時間はしっかりと明記しておきましょう。

・おすすめのメニューを書く

あなたのお店のおすすめのメニューを書き込むのも効果的です。ドリンク、フードなど、お店の自慢のオリジナル商品を載せることで、他の店舗との差別化を図りましょう。

この時、気をつけてほしいのは、たくさん書き込みすぎないことです。メニューを細々とたくさん書いている看板が多いですが、逆に見にくくなってしまいスルーされる可能性が高いくなります。それを避けるためにも、「お店の一番の売り」を紹介しましょう。

例えば、

  • 「ランチタイム限定!特製パスタの注文でお好きなドリンクが1杯無料!」
  • 「松坂牛を使った特製ハンバーグと有機野菜のサラダ・バー」

など、無料サービスやお店の売りやこだわりを紹介するといいでしょう。

・適度に写真やイラストをつかう

実際にメニューの写真を適度なサイズで貼ると、お客様もどんなメニューがあるのか、イメージが大変しやすいです。「当店の人気メニュー」の文字と一緒に、そのメニューの写真を貼ることで相乗効果が生まれます。

この時、大きすぎず小さすぎない、適度な大きさの写真をサイズ違いで複数枚用意して、実際にブラックボードに貼ってみましょう。そして、どのサイズが適度に邪魔にならず、しっくりくるか、スタッフとよく相談することが大切です。色褪せた写真は、逆効果なので、その都度、新しくしていきましょう。

・時間帯別で内容を変える

カフェの場合、モーニング、ランチ、デイナーと時間帯で提供するサービスが変わってきます。それぞれの時間帯でお得なセット・メニューを出している場合は時間帯ごとに内容を変えて書き込みましょう。時間帯に合わせてこまめに書き換えなければいけないので、手間はかかりますが、その分効果が期待できます。毎回書き換えるのが大変だと感じるなら、時間帯別で3つのスタンド看板を用意してもよいでしょう。

カフェのスタンド看板のポイント

OPENと書かれたカフェ看板

・スタンド看板の色は白!

スタンド看板に文字を書き込む際、まず気を付けてほしいのは、基本的に白で書くということです。スタンド看板によっては、色々な色を用いて書き込まれているものもあります。そういったスタンド看板は、確かに派手で目に止まりやすいと言えるでしょう。しかし、その分ごちゃごちゃしてしまい、肝心の内容が入ってこないケースがあります。

色彩心理学の観点から見ても、カフェの看板に白を用いることは理に適っているとされています。色彩心理学の考え方によると、白は「清潔」「純粋」さを与えてくれる色であるとされています。このことから、白い文字で書かれたスタンド看板を目にした人は、深層心理において清潔で誠実なお店であると感じ取るのです。飲食店の多くで白い制服が用いられているのも、以上の理由からだとされています。黒地の看板をシンプルに目立たせるには、やはり基本の白が一番だと言えるでしょう。

・伝えたいことは囲んで強調!

強調したい部分は、丸や四角などで囲んだり、グループ分けするのが効果的です。看板にポップを書き込む際、文字だけを連ねた場合と、協調したい部分を囲ったりする場合とでは、どちらがお客様にとってわかりやすいでしょうか?後者の方が分かりやすいため、変化に富んで目に止まりやすく、囲いで強調することで「このカフェ、入ってみようかな?」という、来店の動機づけにもなります。

例えば、ランチメニューのお得さを強調したい場合はランチの種類やセット価格を囲む、おすすめのメニューがあったら、他と区別して、そこをオシャレなデザインで囲ってみるといった具合です。また、モーニングの欄、通常メニューの欄とグループ分けすることも効果的です。

・フォントサイズで強弱をつける

協調したい文字、近寄って詳しく見たい文字など、文字サイズに強弱をつけて読みやすくしましょう。

・あまり多くの色は使わない(1色~4色)

「カフェのスタンド看板のポイント」で説明したように、たくさんの色を使いすぎると、かえって逆効果です。白以外で使う文字は多くても4色までにしましょう。

まとめ

WELCOMスタンド看板

集客・売上アップを狙って黒板ポップを書く場合に、無理にイラストやデザインにこだわる必要はありません。デザインに凝りすぎるよりも、中身に力を入れたほうが集客力は高まります。基本を踏まえ、上手に集客アップを図ってください。

【店舗経営においてはPOSレジが欠かせない】

店舗を経営するにあたって、今やなくてはならないのが「POSレジ」です。POSレジ一つで日々の業務効率化だけでなく、売上管理・分析等を行うことが出来ます。

現在はiPadなどを用いた「タブレット型POSレジ」が主流になっており価格も月々数千円~で利用出来るようになっています。機能性も十分に高く、レジ機能はもちろん、会計データの自動集計により売上分析なども出来るため店舗ビジネスをトータルで効率化させることが出来ます。

「機能を使いこなせるか不安」という方には、操作性が高い「ユビレジ」がおすすめです。業種を問わず累計3万店舗以上で導入されているタブレットPOSシステムで、月々6,900円(税別)からご利用いただけます。

実際の操作方法などが気になる方には無料のオンラインデモも対応可能!まずはお気軽にご相談ください。

▶︎無料オンラインデモで操作性を確かめてみる